とうす

とうす
I
とうす【刀子】
(1)短刀。 小さめな刀。 とうし。
(2)考古学・美術史などで, 小刀をいう語。
II
とうす【東司・登司】
禅寺で, 厠(カワヤ)の別名。 本来は東序に属する僧の用いる便所。 東浄(トウチン)。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”